新年早々から週刊文春でベッキー(31)とゲスの極み乙女。のボーカル、川谷絵音(27)の不倫報道が話題になっています。
週刊文春は『ベッキーに初スキャンダル!紅白初出場歌手との“禁断愛”』というタイトルで二人の関係を発表しました。
その中で、LINEのやりとりの内容も掲載されていました。いったい誰がリークしたのでしょうか?
LINEやりとり内容は誰がリークしたのか?
問題なのはベッキーと川谷のLINEやりとり内容がなぜ流失したのか?
LINEの脆弱性を狙ってハッカーが流出したのでは?という噂もありますが、今回は違うようです。
では誰がなぜリークしたのか?
リークした人のことを推測すると、
- 二人の関係を良く思っていない、恨みを持っている人物
- 情報提供により多額の金銭を手に入れたい人物
この2パターンの人物がいると思います。
では、二人の関係を良く思っていない人物は誰なのか。
流出したLINEの画像を見てみましょう。
「けんちゃん」というのは、川谷です。本名は、川谷健太というらしいです。
「Eriyan」は、ベッキーの本名の「レベッカ・英里・レイボーン」が由来となっています。
川谷はベッキーのことを「エリちゃん」と読んでいたみたいですね。
画像を見ると、川谷の送信した文章が右にあることがわかります。
LINEは送信者の文章が右側に表示されるので、川谷の携帯から流出した可能性が高いです。
そう考えると彼にかなり近い人物がリークしたのではないでしょうか。
川谷の嫁による犯行説
ネット上では、川谷の嫁が週刊文集にリークしたのではと言われています。
その理由は、LINEの画像を手に入れるには、携帯または、パソコンのLINEを直接操作することが可能な人物しかできません。
そう考えると、一緒に住んでいる嫁がリークした可能性が高いと噂されています。
LINE社説
2chではLINE社が文春にリークした可能性も考えられるというコメントがあります。
LINE社であれば当然、会話履歴を閲覧できるでしょう。
なぜこんな議論になっているかというと、そこには理由がありました。
文春は過去にも人物のLINEを入手していたことがあったのです。
その人物とは、男性への口説きメールで一躍有名になった国会議員の武藤貴也です。
疑惑に否定する武藤に対し、文春は証拠としてLINEの内容を公開しました。
LINE入手経路は謎に包まれていますが、LINE社が提供してのではという噂が流れています。
ただ、今回のケースは国会議員の不祥事ではなく、芸能人のケースなのでLINE社は金銭目的のために情報を流すことはないと思います。この噂の真実味は低いでしょう。
LINEやりとりを流出した人物は罰せられないのか?
LINEのやりとりを流出させた場合、その人物は罰せられることはないのでしょうか。
二人しか知ることのない情報を流出させるのは本来あってはならないことです。
弁護士の方は、
「他人のプライバシーを侵害する行為になり得るため、これを行った者には民事上の違法性が認められ、損害賠償(慰謝料)の支払い義務が生じる可能性もあります」(榎本弁護士)
とコメントしています。
もし、ベッキーと川谷が訴えることがあれば、リークした人物と文集は敗訴する可能性が高そうです。
どんな理由であっても、人の携帯電話を盗み見たり、その内容を公表することは許されることではありません。